



このようなことでお悩みではないですか??
特定の掲示板【爆サイ】【5ちゃんねる】【2ちゃんねる】【PINKちゃんねる】【ホストラブ】
【したらば】などに犯罪歴や逮捕歴などの前科が掲載されてしまっている。
個人情報がブログやSNSなどに掲載されてしまっている

一度ネット上に掲載された情報は、基本的に
拡散する前に、また被害が拡大する前に
逮捕歴、犯罪歴などは、ニュースサイト・ブログ・掲示板・SNSなどから
知らず知らず拡散していきます。

大手ニュースサイト等から拡散
まとめサイトや大手報道機関のサイト、新聞社、ニュースサイトなど、一般的に信頼性があると思われるところから発信されることがあります。冤罪・不起訴の場合や処分内容の変更が あったとしても、逮捕時点の不正確な情報が載り、ネット上に残ってしまうことがあります。

ブログ・掲示板等から拡散

Facebook・Instagram・TwitterなどのSNSから拡散
Facebook,Twitter,Instagram, TikTok….など様々なネット上の交流場であるSNSに投稿され、どんどんと拡散されていきます。友達の友達の友達…というように一度投稿されると凄い拡散力で広がっていってしまいます。
こんな書き込みに悩んでいないですか?
-
事件などの書き込み
電車などでの痴漢や盗撮などによる逮捕、児童ポルノといわれる児童買春や強姦罪に問われる強制性交などの性犯罪。違法薬物(いわゆる大麻や覚醒剤等)の使用や売買。ひき逃げ、飲酒運転、速度オーバーといった交通事故などの犯罪や住居侵入、万引きなどの窃盗罪。喧嘩などで良く発生する暴行罪や傷害罪。その他、詐欺罪や銃刀法違反、マルチまがい商法、風営法違反、不倫や不貞行為に関する書き込み
-
個人情報の書き込み
人を特定できてしまう本名や年齢。自宅のある住所や実家の住所。勤務先や顔写真、電話番号、マイナンバーカード。家族構成や情報。免許証や住民票など身分証の画像。その他、SNSアカウントや前科、前歴などのあらゆるプライバシーに関しての書き込み
逮捕歴、犯罪歴、前科などのデジタルタトゥーは、早急な対応が一番大事です。
弁護士法人 法の里にお任せください
大丈夫だろう!で放置するのは危険です。

一度ネットに掲載されると、対処、対策をしなければ、基本的には残ってしまいます。自分の生活に問題が出る前に早い対策をしていくことが重要です。
弁護士法人 法の里では、ITに精通した弁護士が
対処、対策を行っていますので

ネット上のニュース記事の実名、
逮捕記事、犯罪歴などの
いわゆるデジタルタトゥー
でお困りの方
私たち、
弁護士法人 法の里に
おまかせください!
拡散する前に!
拡散しても最小限に食い止め削除いたします。
素早い対処、対策いたします。


デジタルタトゥーを削除して悩み解消

逮捕歴を掲示板に書かれた
出所してから10年近く経ち、自分でも前科があるということを忘れかけていました。社会にでて、しっかり罪を償い、また貢献しようとずーっと頑張ってきました。ようやく自分を信じることができ、結婚を決意した矢先です。彼女側の親族の方がネット上で「私の記事を見つけた!」ということでした!青ざめました。すぐに無料相談を行いました。
書かれている内容、拡散の程度を確認し、すぐに対応すれば何とかなりそうだ!ということで先生に相談しました。
凄い不安でしたが、
しっかり削除できたこともとても嬉しかったですが、何よりも良かったことが、掲示板に私のことを書いた相手に対して、しっかり対応してくれたおかげで、その方が
びくびくしながら過ごす必要がなくなったことが本当に嬉しいです。

個人情報が掲載されている
会社のトラブルに巻き込まれました。自分は担当部署の人間というだけでした。
何も知らないのにあたかも自分も関与しているかのようなニュース記事がだされました。
家族にも心配をかけ、また近所からも冷たい視線を感じる毎日を過ごしました。
引っ越しをし、新しく仕事を変え、心機一転スタートさせたいと思っているのですが、誰かがニュース記事を調べ、また広めるのでは?と思うと怖くて何もできません。
間違っている記事とはいえ、大きな会社のニュースに載ってしまっているのでどうしてよいかわからなかったところ、髙橋健一先生の法律事務所なら
まずは無料相談からということで相談をしました。丁寧に話を聞いてくださり、対処、対策を説明してくれました。とてもわかりやすかったこと、また新しい人生を歩みたかったため、お願いすることにしました。
結果は、1ヵ月程度で
弁護士法人 法の里が選ばれる理由
-
分割払い可能 お客様の経済的な状況にあわせて
分割でのお支払い も承ります。 -
豊富な実績 ITを知り尽くしているから、様々な業種、業態の方にも対応!経験値があるので
他社で難しかった案件にも対応 できる可能性があります。 -
即日対応 で
スピード解決 最短1日で解決 できることも!受付を行った時点で即座に対応いたします。
※案件によって、解決までの日数が大幅に変わります。基本15日から90日を目途に解決は考えていただいております。 -
来所必要なし!
日本全国対応 電話、LINE、ウェブサイトのフォームで対応 しておりますので、事務所に来ていただく心配はございません。
※あくまで無料相談時点では、来所は必要ございません。相談後実際に対処をするにあたって、案件によっては来所していただくことがございます。 -
着手金も0円~ IPアドレスの開示請求など、着手金が発生する可能性があるものもございますが、基本的には着手金をいただいておりません。
初回ご相談は、無料 となりますので、まずはご相談から! -
受付は、
24時間365日 無料相談フォームからなら
24時間365日 ご連絡いただけます。
※実際の対応は、事務所が開始いたします朝9時~夜10時(土日祝日も可能)となっております。
ご依頼から削除までの流れ

ご依頼から削除までの流れ
書き込み削除について良くある質問
Q:相談に費用はかかりますか?
相談には、費用はかかりません。弁護士に相談は、料金が高い、なんか怖いというような、敷居が高いイメージを持っている方がいらっしゃるかもしれません。しかし、現時点でも多くの方からお悩みの相談を受け付けております。
まずは、LINE・電話・WEBフォームからお気軽にご相談下さい。
※相談は無料となりますが、実際に削除をしたり、特定の受任をする場合、費用が発生いたします。
Q:他の弁護士事務所さんとの違いは?
「他の弁護士事務所さんの対応がどうなのか?」「対処方法がどうなのか?」存じ上げておりません。
弁護士法人 法の里では、手続きに時間と費用のかかる裁判を極力行わない任意の請求に力を入れており、どこよりも、親身になって、粘り強く、対処、対策を行っているという自信はございます。
Q:とにかく早く、書き込みを削除したいのですができますか?
お問い合わせを受け付けしましたら、即日でのスピード対応を心掛け対応させていただいております。
最短で1日で削除対応した実績も持ち合わせております。
炎上・拡散の可能性があるという方は、お早めにご相談ください。
Q:他社で成果がでていないので、乗り換えしたいのですが、乗り換えはできますか?
勿論可能です。非表示を謳うコンサルティング業者、他の法律事務所、削除業者で成果が出なかった、削除できなかった案件であっても削除できる可能性がございますので、まずは、無料でのご相談をしてください。
Q:他社で削除できなかった案件でも、引き受けてくれますか?
まずは、ご相談ください。
弁護士法人 法の里だからこそできることがあります。
粘り強く、親身になって対応させていただきます。
Q:弁護士費用って高いと聞きますが、個人でもお願いできる金額なのでしょうか?
案件により金額が異なりますので、「高いかどうか?」はお答えするのは難しいです。多くの個人の方が、無料での相談をおこなった後に、実際に対処、対策を行っています。
「爆サイ」「5ちゃんねる」「2ちゃんねる」「PINKちゃんねる」「ホストラブ」「したらば」などの大手掲示板やSNS、ウェブサイトの記事削除が成功した方からはお喜びの声をいただいております。
金額のことも大事ですが、次のことは、覚えておいていただけますと幸いです。
「サイトの管理者に法的な書類を送る」や「書き込みを行った人間の情報を得るために<仮処分申立>を行う」などの法律事務は、弁護士の業務となります。
弁護士の資格を持たない非表示コンサルタントや削除業者の対策は違法となります。
書き込み削除・投稿者の特定は、弁護士にご依頼ください。
Q:費用の分割等のお支払いは受け付けていますか?
分割でのお支払いも、もちろん可能となっています。
Q:依頼してからどのくらいで削除などできますか?
1日で削除できるものもございます。
案件によって、必要とする日数が違います。
まずはご相談いただき詳しい内容を精査させていただきましてから削除できるだろうおおよその日数をご提示させていただきます。
目安としての日数を申し上げますと、通常削除達成まで約15〜90日前後の日程をいただいております。
【料金表-削除請求】
当事務所では、裁判を伴わない任意の削除請求を得意としており、迅速かつスピーディーな対応を心がけておりますが、例外的に以下の報酬体系でのお引き受けが難しい場合がございます。
例)海外サイト、炎上リスクの高いと判断したサイト、更新頻度の高いサイト等々






※着手時に成果報酬費用を含めた金額をお預かりします。
※手続きにより費用が異なる場合や着手金が発生するケースがございます。
※掲示板サイトのIPアドレスの開示請求については、特急(36時間以内)をお引き受けできる場合がございます。
(総額費用30%分の追加費用をいただきます。)
【料金表-発信者情報開示請求】
当事務所では、裁判を伴わない任意の請求を得意としており、迅速かつスピーディーな対応を心がけておりますが、例外的に以下の報酬体系でのお引き受けが難しい場合がございます。
例)海外サイト、炎上リスクの高いと判断したサイト、更新頻度の高いサイト等々
<掲示板>
<ブログ・動画サイト・SNS・口コミサイト>


※1成功報酬は、投稿者が特定できた場合に、ご請求となります。
※着手時に成果報酬費用を含めた金額をお預かりします。
※手続きにより費用が異なる場合や着手金が発生するケースがございます。
※掲示板サイトのIPアドレスの開示請求については、特急(36時間以内)をお引き受けできる場合がございます。(総額費用30%分の追加費用をいただきます。)
※上記は基本的な開示請求の流れとなりますが、ログ保全の際の仮処分等、状況によっては別途手続きが発生する可能性がございますので、予めご了承ください。
【料金表-発信者情報開示請求】
当事務所では、裁判を伴わない任意の請求を得意としており、迅速かつスピーディーな対応を心がけておりますが、例外的に以下の報酬体系でのお引き受けが難しい場合がございます。
例)海外サイト、炎上リスクの高いと判断したサイト、更新頻度の高いサイト等々
<掲示板>

※着手時に成果報酬費用を含めた金額をお預かりします。
※手続きにより費用が異なる場合や着手金が発生するケースがございます。
※掲示板サイトのIPアドレスの開示請求については、特急(36時間以内)をお引き受けできる場合がございます。(総額費用30%分の追加費用をいただきます。)
※上記は基本的な開示請求の流れとなりますが、ログ保全の際の仮処分等、状況によっては別途手続きが発生する可能性がございますので、予めご了承ください。
<ブログ・動画サイト・SNS・口コミサイト>

※1成功報酬は、投稿者が特定できた場合に、ご請求となります。
※着手時に成果報酬費用を含めた金額をお預かりします。
※手続きにより費用が異なる場合や着手金が発生するケースがございます。
※掲示板サイトのIPアドレスの開示請求については、特急(36時間以内)をお引き受けできる場合がございます。(総額費用30%分の追加費用をいただきます。)
※上記は基本的な開示請求の流れとなりますが、ログ保全の際の仮処分等、状況によっては別途手続きが発生する可能性がございますので、予めご了承ください。
【その他】
当事務所では、「意見照会書が届いた際の代理回答」「損害賠償請求」「刑事告訴」など、お客様のご要望にあった対処・対応をさせていただいております。



※着手時に成果報酬費用を含めた金額をお預かりします。
※手続きにより費用が異なる場合や着手金が発生するケースがございます。
※掲示板サイトのIPアドレスの開示請求については、特急(36時間以内)をお引き受けできる場合がございます。
(総額費用30%分の追加費用をいただきます。)
事務所名: | 弁護士法人 法の里 |
弁護士: | 髙橋健一(東京弁護士会所属) |
弁護士登録番号: | 39891 |
所在地: | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-10-8 SKI赤坂ビルディング4階 |
電話番号: | 03-4500-9765 |
受付時間: | 電話受付は朝9時~夜10時・土日祝日も受付中 |
メール受付: | 24時間365日 ⇒受け付けはコチラ |